導入に際して多く寄せられるご質問にお答えする「導入Q&A」シリーズをお届けします。
導入検討の参考として、ぜひご活用ください。
今回のテーマは、
Q[台風が来たら水上遊具はどうなるの?]
夏、そして屋外のアクティビティではどうしても考えなくてはいけない問題、それが天気です。
その最上級である台風は、近年勢力も増してきて日本全体に影響を与えていますよね。
そんな台風が直撃、もしくは近づいた時に水上遊具はどうするかというと、やはり一旦引き上げて収納する必要があります。
大丈夫だろう、という甘い予測で設置したままにしておき、
風に飛ばされて遊具が破損するだけでなく、近隣にも被害を与える可能性があります。
なので、台風時は一旦引き上げ、台風が去った後再設置することで、導入した水上遊具を安全に長くご利用いただけるようになります。
US.PARKは台風が多い沖縄を本拠地としているため、台風の影響を受ける遊具への対応ノウハウがしっかり蓄積されております。
すばやく片付け!
すばやく戻す!
営業機会の損失を最小限に抑えるワザをご提供することができます。
夏の新集客ツールとしての水海上遊具・水上アスレチック、ぜひ弊社のノウハウとともに導入ご検討ください!
US.PARKは、
「全国の海を元気にする」
をスローガンに、夏の楽しい思い出をつくるお手伝いがしたいと強く思っています。
これからも、より安全で安心、そして楽しい遊具を提供してまいります。
US.PARKをどうぞよろしくお願いいたします。
水上遊具・水上アスレチックの導入は、プロデュースから運営管理までトータルでサポート、
安心と安全のUS.PARKまでぜひお問い合わせください。